web集客コンサルティングの実績として、パーソナルトレーニングスタジオと鍼灸院を併設した施設の例をご紹介します。
プレオープン時にコンサルティングのご依頼を頂き、オープンから着実に集客に成功されています。
今後規模も大きくなる施設ですが、さらに大きな集客をする準備が進んでいます。
今回は、青山・表参道のパーソナルトレーニングスタジオ&鍼灸サロン、b{stoic(ビーストイック)さんの事例をご紹介します。
コンサルティング【お客様の声】
コンサルティングを受けて頂いている、b{stoic代表の山本健夫さんのお客様の声がこちらです。
他のジムオーナーの皆様にも是非オススメしたいサービスです。
中谷さんにコンサルティングを依頼させていただいてから3ヶ月程度が経ちますが、順調に検索順位も伸び、今ではHP経由で月に4~5件の申込みが見込めるようになりました。
選択したキーワードでも上位表示されるものがいくつか出てきており、順調にHPのセッション数も増加しています。
多くのジムが経営不振に陥っていますが、その多くの原因は集客が出来ないことだと考えています。
経営において非常に重要な「集客数」という数値に対してコミットいただき、コンサルティングをしていただけたのは非常に心強かったです。
中谷さんの凄いところは、SEOのビジネススキル&トレーナーとしての専門力、両方とも兼ね備えているところです。
そのため、スタジオのコンセプトを明確に理解いただいた上で、「記事の書き方」や「記事の内容」といった具体的なところまでアドバイスいただけます。
一般的なSEOコンサルタントの方はトレーナーの専門知識が分から無い為(当然なのですが)、サービス内容を理解いただくのに非常に時間がかかってしまいます。
その点でも、中谷さんはトレーナーとしても非常に優秀なので、サービス理解が一瞬で、コミュニケーションコストが全くかかりませんでした。
集客にお困りのジムオーナー様は間違いなく使用した方がいいサービスだなと思います。
b{stoic 山本健夫様
現在、b{stoicさんは青山・表参道でスタジオを運営されていますが、2019年1月に渋谷店をオープン予定です。
また、別途鍼灸・カッピングサロンのサイトもコンサルティング中です。
こちらも2019年1月から本格的に稼働します。
青山・表参道・渋谷のパーソナルトレーニングスタジオb{stoicの公式ホームページはこちら

コンサルティングの内容とフィードバック
山本さんからコンサルティングの相談を頂いた時は、プレオープン中で大きな集客が必要な時期ではありませんでした。
しかし、今後スタッフの数も増やして大きく展開する予定ということで早めに集客の準備をしておきたいとのことでした。
スタジオのコンセプトが明確で、ホームページもデザイナーさんが担当されて業者で作成された段階でした。
ただ、SEOでの集客という点では課題があった為、別途ワードプレスでブログを立ち上げました。
ブログで作成する記事の内容や検索順位を上げるべきキーワードをこちらで作成し、b{stoicのトレーナーさんに記事を作成して頂きました。
記事が一定数に達した結果、検索順位が向上してアクセスが徐々に増えていきました。
また、渋谷での本格稼働に向けてさらに集客数を増やすべく、アクセス数の増加に努めています。
今後、月間で10名、20名と集客可能なサイトになりつつあります。
現在のところ集客が出来るようになったポイントをまとめるとこちらです。
・スタジオコンセプトが明確で、集客のターゲットが明確
・ブログの記事数を順調に増やすことが出来た
・集客が必要になる前に集客の準備を始めていた
スタジオコンセプトが明確であれば、どんな方を集客すればいいかが分かります。
このあたりもコンサルティングでアドバイスさせて頂くこともありますが、b{stoicさんでは既に明確でした。
そして、SEO集客で課題となる「ブログの記事数」に関しては、担当のスタッフを中心に全トレーナーで作成しました。
特にスタッフの多い施設では、このように多くのスタッフで記事を作成することで効率的に集客が可能です。
また、SEO集客は即効性のある集客方法ではないのでオープン前や本格稼働前から準備をしておくことが大切です。
このような要因で現状の集客は可能となりました。
コンセプトの明確化や記事作成のサポートは可能ですが、事前準備に関しては早めに集客の準備をして頂く必要があります。
今後施設をオープン予定の方、今後規模を広げる予定の方には早めの集客対策をお勧めします。
また、リスティング広告の運用などのサポートも今後させて頂く予定です。
リスティング広告での実績も出来次第こちらで更新させて頂きます。
体験コンサルの詳細はこちら

コメント